BobhairP's Diary

BobhairP’s diary

DTMや作曲についてうんぬん

SERUM導入で随分と手間取った件。そして解決方法。

 

先日、SERUMというシンセサイザーを導入しました。

 

海外プラグインで最近はやりつつある、

「月々○$お支払いしていただきますと、制限なくレンタルさせていただきます。

定価までお支払いいただけたら、そのライセンスはあげますよ~」

というとんでもないサービスを使って。

 

まあ分割ローン払いみたいなものでしょうか。

一括で買うと2.3万飛ぶプラグインなど普通なので、

月々10$ほどで大変お得です。しかも利息なし。

 

問題なくインストールし終えたかのように思えたのですが。。。

 

f:id:BobhairP:20180712233521j:plain

 

なんじゃこれ。音は出るがプリセットも読み込まないし、エディットのしようがない。

2万円で「プーーーーー」っとブザー音しか出さないSERUMが登場。

困りました。

 

色々と模索した結果、WAVESプラグインの導入でよくある

「関係ファイルが保存されるフォルダまでのパスに日本語が含まれている」

ことが原因でした。

 

これはWindowsユーザー間でよくある「海外プラグイン導入失敗あるある」です。

 

まずはこれの解決策

 

1.原因はインストールの段階やプラグインが他ファイルを参照する段階で、

  日本語を認識できないためエラーや欠損が起きている。

  (ex. C:¥User¥日本語(ユーザー名)¥Document)

 

2.日本語になっている部分を改名すると、

  アカウント内で日本語パスを指定していたプログラムが動かなくなる可能性がある。

  なので改名は絶対ダメ

 

3.PC内で英数字のみを使ったローカルアカウントを作成し、

  そちらでインストールする。

 

多くの方はここで全てが解決する。。。そう。解決する。

私もホッと胸をなでおろしたのだが。。。

 

まずはインストールした側でSERUMを起動。問題なく動作。

元々のアカウントに戻り、SERUMを起動する。

 

すると。。。

 

「シリアルナンバーくれへんか??」

 

と問われたのです。

はい????ちょっとまってくれ。

(衝撃的過ぎて写真とっとくの忘れました)

 

このレンタルシステム、払い終わりと同時にシリアルナンバーが発行されるシステムなんです。

つまり、私は現在シリアルを所持していない。

 

悩むこと何時間か。もうSERUMだけ別垢で起動し、編集し、パラアウトし、

元のアカウントで貼りつけてやろうかと諦めかかった時、

一つの推論が。

 

「インストールされたシステムのなんらかがレンタルだと認識しているわけではない」

(シリアルナンバーをよこせと言ってきたからには、通常のソフトとなんら変わりないため)

ということ。

 

つまりレンタルと何で認識しているのかが、重要なのでは。

 

このレンタルシステム、Splice appというログインが必要の専用インストーラーを使わないといけない。

ここだけがSERUMをレンタルなのかその他うんぬんなのかを判別しているのでは??

 

もう9割諦めていたのでダメ元で、元アカウントでSplice appをインストールし直して、

ログインを強行。

 

すると問題なく起動。晴れて私は元アカでSERUMを起動できたのでした

 

長いので以下まとめ

 

1.ファイル自体が存在してもシリアルの確認をされてしまう

  (ちなみ初期起動時に聞かれる音源データの参照先は、

   管理者権限などを用いて別垢のインストール先を指定する)

2.Splice Appにログイン。

3.起動しなおしでシリアルナンバーも聞かれず、なんなく動く。

 

 

これ正直ファイルをコピーしてしまえば、

垢貸しで誰でも使えてしまうんじゃないかとか思ってしまったのですが、

珍しいケースとして書いておこうかなあと思いました。

 

まだ予定はないが、次に買うPCは絶対英名でアカウントを作ることを決意。

 

誰かの参考にいつしかなれば...